バッチファイルからコンソールウィンドウを最小化する。
コンソール最小化.CMD
@ECHO OFF
SETLOCAL
MORE +10 "%~f0" >"%~f0.vb"
SET DOTNET=%SystemRoot%\Microsoft.NET\Framework
FOR /F "delims=" %%1 IN ('DIR /AD /B /ON "%DOTNET%\v*"') DO IF EXIST "%DOTNET%\%%~1\vbc.exe" SET DOTNET=%DOTNET%\%%~1\vbc.exe
"%DOTNET%" /nologo "%~f0.vb"
DEL "%~f0.vb"
"%~f0.exe"
DEL "%~f0.exe"
GOTO :EOF
Public Class Class1
Private Declare Auto Function GetConsoleTitle Lib "kernel32.dll" (lpConsoleTitle As System.Text.StringBuilder, nSize As Integer) As Integer
Private Declare Auto Function FindWindow Lib "user32.dll" (className As String, WindowsName As String) As Integer
Private Declare Function ShowWindow Lib "user32.dll" (hwnd As Integer, nCmdShow As Integer) As Integer
Public Shared Sub Main()
Dim lpConsoleTitle As New System.Text.StringBuilder(1024)
GetConsoleTitle(lpConsoleTitle,1024)
ShowWindow(FindWindow(Nothing,lpConsoleTitle.ToString()),6)
End Sub
End Class
よく使うなら、exeにして、使ってください。
応用としては、非表示にして実行して、終わったら表示するなんてことも。
« コマンドラインでショートカットを作成する。 | トップページ | IEやExcelなど、PATHにないアプリを起動するバッチやショートカットの作り方 »