PowerShellの.PS1ファイルを起動するバッチファイル(その3)
標準入力のパイプ、リダイレクションに対応。
PS3.CMD PS1ファイル [引数...] < ファイル
コマンド | PS3.CMD PS1ファイル [引数...]
@ECHO OFF
SETLOCAL ENABLEDELAYEDEXPANSION
SET ARGS=%*
SET ARG1=%~1
IF "%ARG1:\=%"=="%ARG1%" SET ARGS=!ARGS:*%1="%~f1"!
ECHO ON
PowerShell.exe -command "$input | & %ARGS:"='%"
バッチファイルは、後述の関連付けやポリシーの変更をしなくても使えます。:-)
« PowerShellで、標準入力をMessageBoxに出すMessageBox.PS1を作る。(その3) | トップページ | PowerShellの.PS1ファイルの関連付け(その5) »