MHTMLファイルのファイル名に#があると、IEで開けない。(障害)
MHTML周りには、障害が多いのですが、C#のように#を含むタイトルのWebページをIEで「名前を付けて保存」の「Web アーカイブ、単一のファイル」で保存すると、そのローカルのMHTMLファイルはIEで開けません。:-(
無効な構文エラー
無効なアドレス
アドレスが有効ではありません
IEで作ったファイルをIEで開けないなんて、頂けません。:-(
ファイル名の#を#などに変更すれば開けます。:-(
« バッチファイルをウィンドウアプリっぽくする。 | トップページ | WScript.ShellのAppActivate()で数字のタイトルが指定できない。 »