2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« たくさんのリンク先を一度に保存する。 | トップページ | バッチファイルで、テキストファイルの先頭行を削除する。 »

2007年10月30日 (火)

IEで開いているページのリンクを iframe src= に変えて書き出す。

IEで開いているページのリンクの <a href=url>innerText</a> を <iframe src=url>innerText</iframe> に変えて、標準出力に書き出します。

コマンドプロンプトで、

a2iframe.cmd > ファイル

@if(0)==(0) ECHO OFF
CScript.exe //NoLogo //E:JScript "%~f0"
GOTO :EOF
@end
var ie=new ActiveXObject("Shell.Application").Windows().Item();
for(var k=0;k<ie.Document.links.length;k++){
  var a=ie.Document.links.item(k);
  WScript.StdOut.WriteLine('<iframe src="' + a.href + '">' + a.innerText + '</iframe>');
}

これには、すべてのリンクが含まれているので、必要なものだけに編集します。

« たくさんのリンク先を一度に保存する。 | トップページ | バッチファイルで、テキストファイルの先頭行を削除する。 »