2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« Explorer.exeを起こして、そのエクスプローラのオブジェクトを正確に捕捉する。(VBA編)(その3) | トップページ | MIMEヘッダをデコードする。 »

2007年10月16日 (火)

テキストを正規表現で置換する。

メモ帳では、正規表現による置換や改行を含む置換ができません。
そのためにわざわざ多機能エディタを揃えるのも何です。
それぐらいなら、HTAの<textarea>をJScriptのStringオブジェクトの
replace()メソッドで置換してやればよいのです。

<html>
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
<title>テキストを正規表現で置換</title>
<script language="vbscript">
Option Explicit
resizeTo 600,400
Sub change()
On Error Resume Next
TEXT2.value=Me.eval("TEXT1.value.replace(" & ARG1.value & "," & ARG2.value & ")")
If Err Then TEXT2.value=Err.Description
End Sub
</script>
<script language=jscript>
</script>
</head>
<body scroll="no" style="background:menu;">
<div>入力:</div>
<textarea id="TEXT1" style="width:100%;" rows="8" onfocus="Me.select()"></textarea>
<div align=center>結果=入力.replace(/hoge/ig,'hage')</div>
<div>.replace(<input type=text id=ARG1 size=98>,
<input type=text id=ARG2 size=101>)<button onclick="change()">実行</button></div>
<div>結果:</div>
<textarea id="TEXT2" style="width:100%;" rows="8" onfocus="Me.select()"></textarea>
</body>
</html>

« Explorer.exeを起こして、そのエクスプローラのオブジェクトを正確に捕捉する。(VBA編)(その3) | トップページ | MIMEヘッダをデコードする。 »