半角カタカナ文字を判定する。
半角カタカナの文字コードは、シフトJISで、a1 - df、Unicodeで、ff61 - ff9f なので、その判定方法は、
△ If &Ha1 <= Asc(c) And Asc(c) <= &Hdf Then '半角カタカナ
または、
○ If &Hff61 <= AscW(c) And AscW(c) <= &Hff9f Then '半角カタカナ
ここで、もし、その文字が欧文文字で、かつ、ロカールが欧米諸国の場合、Asc(c)で判定すると、欧文文字が半角カタカナに誤判定される可能性があります。
例えば、Áは"en-us"でc1、チは"ja"でc1になります。
なので、文字はUnicodeのまま、AscW(c)で判定したほうがよいでしょう。