IE7 で Shell と IE が分離されました。(その3)
そのせいか、IE7 で、「お気に入り」や「リンク」からの起動が制限されました。
When you try to open a shortcut in Internet Explorer 7, the target executable file cannot be loaded
IE6 までは、「お気に入り」や「リンク」に、スクリプトや HTA を入れて、IE から起動できましたが、IE7では、ダウンロードのダイアログが出て、更にセキュリティの警告が出て、と大変なことになりました。
で、その対処法ですが、これも難しそうです。
1番目のダウンロードのダイアログは、どこかの設定を変えればよいのかも知れませんが、それには、きっと、セキュリティ上の問題があるのでしょう。
2番目のセキュリティの警告のほうは、署名を付けて、その署名を信頼してやればよいのでしょうが、それも面倒です。
ツールバーの「リンク」の場合は、右クリック、「プログラムから開く(H)」で(大概は、先頭の)アプリを起動します。
「リンク」の場合は、制限されるのは、「開く」だけなので、同じ内容の関連付けを別のキーで作れば、右クリックで起動できます。
エクスプローラバーの「お気に入り」の場合は、打つ手なし。
もし、「お気に入り」の「フォルダショートカット」を「リンク」の中に作れば、ツールバーの「リンク」の延長で「お気に入り」が使えます。
ただし、再帰の無限ループなど、「フォルダショートカット」は、トラブルの元だったような。。。
printキーを潰して、印刷の代わりに起動する手もありますが。。。
なので、フォーカスが移ってよいなら、タスクバーから起動するようにするか、どうしてもフォーカスを変えたくなければ、コンテキストメニュー拡張にするしかないでしょう。
« IE7 で Shell と IE が分離されました。(その2) | トップページ | IE7 で Shell と IE が分離されました。(その4) »