2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« コンソール入力バッファにデータを書き込むコマンドをVB.NETで作る | トップページ | バッチファイルからRunAsコマンドを使う。 »

2008年9月 2日 (火)

コンソール入力バッファにデータを書き込むコマンドをVB.NETで作る(その2)

使用法は、

KeyIn.exe 文字列

引数の文字列をそのまま、コンソール入力バッファに書き込みます。

コマンドプロンプトから、&|<>を引数に含めるときは、^でエスケープします。
改行を引数に含めるときは、{CR}で代替入力します。大小文字の区別あり。

バッチの中から、DOSKEYマクロを使うときは、

KeyIn.exe マクロ{CR}exit{CR}
cmd.exe

« コンソール入力バッファにデータを書き込むコマンドをVB.NETで作る | トップページ | バッチファイルからRunAsコマンドを使う。 »