2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« バッチファイルでコンソールウィンドウのタイトルを取得する。 | トップページ | IF ERRORLEVELの零判定 »

2009年1月28日 (水)

コマンドプロンプトやバッチファイルで使えるNOPコマンドは?

CMD.EXEの内部コマンドの
CALL
TITLE
が、引数なしで、NOPになります。

例えば、空のファイルを作成するには、
CALL > 空のファイル
TITLE > 空のファイル

また、
IF NOT 条件 コマンド
は、
IF 条件 (CALL) ELSE コマンド
IF 条件 (TITLE) ELSE コマンド
と書けます。

CALLはERRORLEVELを設定しますが、TITLEは変えません。
「CALL」 ERRORLEVEL=1
「CALL 」ERRORLEVEL=0
空白があるかどうかでERRORLEVELが変わります。

« バッチファイルでコンソールウィンドウのタイトルを取得する。 | トップページ | IF ERRORLEVELの零判定 »