インターネットショートカット(.url)でWebページを疑似最大化で開く。
スクリプトで最大化と同じウィンドウの位置と大きさに変更するhtmlファイルを利用します。
maximize.htm
←ここにMark Of The Web行を置く。
<script language=vbscript>
moveTo 0,0
resizeTo screen.availWidth,screen.availHeight
navigate Mid(location.search,2)
</script>
インターネットショートカットを以下のように変更します。
[InternetShortcut]
URL=URL
↓
[InternetShortcut]
URL=file:///C:/どこか/maximize.htm?URL
ただし、マイコンピュータゾーンでは、スクリプトがブロックされるので、もし、インターネットゾーンが許しているなら、インターネットのMark Of The Web行を先頭に追加します。
<!-- saved from url=(0014)about:internet -->
さもなく、もし、イントラネットゾーンが許しているなら、イントラネットのMark Of The Web行を先頭に追加します。
<!-- saved from url=(0017)http://localhost/ -->
それも駄目なら、信頼済みサイトゾーンで、
maximize.mht
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/html
Content-Location: http://windowsupdate.microsoft.com/
<script language=vbscript>
moveTo 0,0
resizeTo screen.availWidth,screen.availHeight
navigate Mid(location.search,2)
</script>
[InternetShortcut]
URL=file:///C:/どこか/maximize.mht?URL
※それも駄目なら、イントラネットのZoneIDで、
(
Echo [ZoneTransfer]
Echo ZoneId=1
) > "maximize.htm:Zone.Identifier"
※
スクリプトで変更したウィンドウの位置や大きさは、レジストリに記憶されません。
« インターネットショートカット(.url)を最大化で開く。 | トップページ | 「名前を付けて画像を保存」でファイル名が「untitled.bmp」や「無題.bmp」に化ける。 »