Vistaでは、WinINet関数で「保護モード:有効」のコンテンツが見えない。
FindFirstUrlEntry
GetCacheEntryInfo
RetrieveUrlCacheEntryFile
DeleteUrlCacheEntry
などのWinINet関数では、 「保護モード:有効」のコンテンツが見えません。
WinINet関数を使って、IEのキャッシュを一覧、削除、参照しているアプリは注意しましょう。
アプリを「整合性レベル:低」で起動すれば見えます。
LowCMD.exe /c hoge.exe
LowCMD.exe /c start hoge.exe
« ShellExecute()で「整合性レベル:低」のアプリを起動すると「開いているファイル - セキュリティの警告」ダイアログが出る。 | トップページ | Vistaでは、IEのキャッシュフォルダ(Temporary Internet Files)で「保護モード:有効」のコンテンツが見えない。 »