リモートshellもどき実験
同じカレントディレクトリで2つのコマンドプロンプトを開き、
サーバ側で、
call >0
tail -f 0|cmd 1>1 2>2
クライアント側で、
start /b tail -f 1
start /b tail -f 2
copy /y con 0
ここでコマンドを入力すると、サーバ側で実行されて、結果がクライアント側に表示されます。
終了は、
exitでサーバのcmdを止める。
exitのエコーを確認したら何か入力してサーバのtailを止める。
^Zでcopyを閉じる。
^breakでtailの2つを止める。
« dirコマンドで更新日時の秒まで表示する。 | トップページ | タスクスケジューラで、リモートshellもどきの疑似的な対話処理を行う。 »