IEで表示中のアクティブなHTMLソース
「ソースの表示」や「名前を付けて保存」で得られるのは、オリジナルなHTMLソースで、IEで表示中のアクティブなHTMLソースはどうしたら得られるか?
「印刷プレビュー」します。このとき、
保護モード無効のページなら、
%Temp%
保護モード有効のページなら、
%Temp%\Low
に、2OE67IIM.htm のような 英大文字数字8桁.htm のファイルが一時的に出来ます。
これを開いて、「完全」や「アーカイブ」で保存したり、メモ帳で開くなり、コピーするなりします。
« Webページが「完全」や「アーカイブ」で保存できないとき(その2) | トップページ | MHTMLファイルを印刷する。 »