IEのキャッシュに「履歴の削除」で消えないゴミが残る。(障害)
「保護モード:無効」用のキャッシュ
%Temp%\Temporary Internet Files\Content.IE5
「保護モード:有効」用のキャッシュ
shell:cache\Low\Content.IE5
それぞれの下に複数のサブフォルダがあります。
正常なサブフォルダは、種類「ファイル」で「隠し」「システム」属性が付いてます。
ゴミのサブフォルダは、種類「ファイル フォルダ」で「隠し」「システム」属性が付いてません。更新日時も過去のまま止まっています。
index.datはファイル名をなぜか、たぶん歴史的な理由で、シフトJISで格納しているので、非シフトJIS文字のファイル名がindex.datの管理から外れ、削除に失敗するのでしょう。(障害)
« IEの「閲覧の履歴の削除」は2プロセスで動く。 | トップページ | Vista+IE8 で、mhtmlファイルを開くと、ゴミファイルが残る。(その4) »