長いファイル名を用いた Start コマンドの使用(その2)
http://scripting.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/start-cc22.html
の
start \\?\"フルパス" [引数...]
start file://"フルパス" [引数...]
は、また、使えなくされたみたい。:-(
以下のようにパス名を細工する方法はまだ使えますが。。。
start file:///C:\Program%20Files\Internet%20Explorer\iexplore.exe [引数...]
start C:"\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" [引数...]
start C:\Program" "Files\Internet" "Explorer\iexplore.exe [引数...]
« Vista以降のShell.ApplicationのNameSpace(フォルダパス)で"\..\"記法が使えない。 | トップページ | エクスプローラのフォルダペインだけにする。 »