フォルダの「総ファイルサイズ」と「ファイル数」カラムに値を設定、表示する。
エクスプローラには「総ファイルサイズ」と「ファイル数」カラムがありますが、それらを表示しても、値が表示されません。
実装されてないからです。
しかし、フォルダのdesktop.iniファイルに、
[{28636AA6-953D-11D2-B5D6-00C04FD918D0}]
Prop12=21,1
Prop14=21,1
を追加すれば、それぞれ1ファイル、1KBと表示されます。
スクリプトなどで、定期的または随時、計算して設定してやればよいのです。
レジストリで、
[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory]
"PreviewDetails"="prop:System.DateModified;*System.SharedWith;*System.OfflineAvailability;*System.OfflineStatus;;*System.FileCount;*System.TotalFileSize"
のように、*System.FileCountと*System.TotalFileSizeを追加すれば、詳細ペインにも表示されます。
*は値があるときだけ表示します。これらは。コメントやタグとは違って、表示だけです。変更はできません。
« 「お気に入り」を更新日時の降順に付番する。(その3) | トップページ | 保護モード有効の「ファイルを開く」ダイアログの右クリックがハングする障害が修正された。 »