バッチファイルから64/32bitで起動する。
64/32bit osで、cmd.exeを64bitで起動する。(32bit osでは32bitで起動されます。)
if exist "%systemroot%\sysnative\" (
%systemroot%\sysnative\cmd.exe
) else (
%systemroot%\system32\cmd.exe
)
または、
set path64=%systemroot%\sysnative\;%systemroot%\system32\
for %%I in ("cmd.exe") do "%%~f$path64:I"
64/32bit osで、cmd.exeを32bitで起動する。
if exist "%systemroot%\syswow64\" (
%systemroot%\syswow64\cmd.exe
) else (
%systemroot%\system32\cmd.exe
)
または、
set path32=%systemroot%\syswow64\;%systemroot%\system32\
for %%I in ("cmd.exe") do "%%~f$path32:I"
« バッチファイルで64/32bitが違っていたら起動し直す。 | トップページ | 「ウィンドウを切り替える」ショートカットを作る。 »