2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« エンコードされたURLをデコードしてクリップボードへ送る。(ブックマークレット) | トップページ | IEを少なくとも1つは開く。(その2) »

2011年3月23日 (水)

リンクを右クリックして「同じウィンドウで開く」 IEのコンテキストメニュー拡張

<a href="about:blank" target="_blank">リンク</a>

targetのないリンクを右クリックして「新しいウィンドウで開く」「新しいタブで開く」ことはできますが、逆に、targetのあるリンクを「同じウィンドウで開く」ことはできません。

そこで、

C:\どこか\OpenSameWindow.htm

<script language=vbscript defer>
If UCase(external.menuArguments.event.srcElement.tagName)="A" Then
  external.menuArguments.location.assign external.menuArguments.event.srcElement.href
ElseIf UCase(external.menuArguments.event.srcElement.parentElement.tagName)="A" Then
  external.menuArguments.location.assign external.menuArguments.event.srcElement.parentElement.href
End If
</script>

OpenSameWindow.reg

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt\同じウィンドウで開く]
@="C:\\どこか\\OpenSameWindow.htm"
"Contexts"=dword:00000022

« エンコードされたURLをデコードしてクリップボードへ送る。(ブックマークレット) | トップページ | IEを少なくとも1つは開く。(その2) »