2022年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« url#hashに指定するid= name=を調べるために、id= name=を表示するブックマークレット | トップページ | icoファイルはペイントで作る。 »

2017年8月21日 (月)

win10+ie11 「お気に入りバーに追加」が不安定。

発生現象:

  • NOP、無動作。
  • 名前が「タイトル」でなく、「url」になる。

「お気に入りバー」フォルダ内のdesktop.iniをreadonlyにするとよさそう。

attrib C:\Users\%username%\Favorites\Links\desktop.ini +r +h +s


「お気に入りバーに追加」は

  • 「お気に入りバー」フォルダにreadonlyを付ける。
  • 「お気に入りバー」フォルダ内のdesktop.iniに表示名「お気に入りバー」を書き込む。

この過程でアクセス拒否に遭う模様。

通常、desktop.iniは逐次化のため、排他エラーをリトライするものなのに、「お気に入りバーに追加」は慣れないことをするのでこうなるのでしょう。

« url#hashに指定するid= name=を調べるために、id= name=を表示するブックマークレット | トップページ | icoファイルはペイントで作る。 »