edgeには、「名前を付けて保存」がない。「対象をファイルに保存」はある。
現ページのリンクを表示して、「対象をファイルに保存」が使えるようにすることはできる。
ブックマークレット
現ページのリンクを表示.url
javascript:(function (d){var a=d.createElement('a');a.href=location.href;a.textContent=d.title;a.setAttribute('style','position:fixed; z-index:5; background-color: yellow; left:100px; top:0px;');d.body.insertBefore(a,d.body.firstChild);})(document)
ただし、「対象をファイルに保存」では、htmlのみ。完全やアーカイブは不可。
ieでは、名前を付けて保存の代替に
javascript:(function(){document.execCommand('SaveAs',true,document.title);})()
が使えるのに、edgeでは(以前は使えたらしいが、今は)ダメ。
« ローカルのhtmファイルをedgeで開くコマンドラインは? | トップページ | edgeでファイル選択ダイアログボックスを出す「開く」は、 »